VirtualDOM のパフォーマンステストについて,その後

はじめに 年末に書いたエントリーについて、あちこちで言及がありました*1。 師走の忙しさにかまけて勢いで書いてしまったところも多いので、少し補足をしたいと思います。 Virtual DOMってどんだけ早いの?測ってみた - webとかmacとかやってみようか R Vir…

最近書いたモノ: Web関連技術とかIoTとかフリーランスとか

最近書いたモノなどをBlogに書いてなかったのでまとめとく。 先月はスライド2本、コラム1本など。 最近のWeb関連技術の動向あれこれ from dsuke Takaoka IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会 from dsuke Takaoka フリーランスに対する5つの誤解と、気を付け…

Virtual DOMってどんだけ早いの?測ってみた

この記事は VirtualDOM Advent Calendar 2014 - Qiita の2日目です。mizchi くんから誘われて軽い気持ちで参加したら、初日からえらくエモいエントリー(VirtualDom - なぜ仮想DOMという概念が俺達の魂を震えさせるのか - Qiita) でブルってます。Virutal DOM…

Webフロントエンドでリアクティブプログラミング

お世話になってるところで、最近気になっている「Webフロントエンドでリアクティブプログラミング」について記事を書かせて頂きました。以前からちょこちょこ調べてはいたのですが、いい機会なのでまとめていたら結構な文量に。。 7000字弱は疲れた!! Web…

Enterprise HTML5 Conference に行ってきたよ

表題の通り、昨日開催された html5jエンプラ部のカンファレンスに行ってまいりました。 最近めっきりBlogも書いてなかったのですが、帰ってBlog書くまでがカンファレンスです!と言われたので、色々と思ったことなどを交えながらひとつレポートでも書いてみ…

Sencha Touch と ExtJS

Sencha Advent Calendar 2013 7日目です。最近、私が Sencha に詳しいと言うことで、とある仕事で Sencha を使うことになりました。しかし、Sencha でも ExtJS の方。私が得意なのは Touch なんだけど。。。最近の ExtJS は全く知らない(汗とはいえ、ExtJS4…

モバイルWebアプリのこれまでとこれから。

バタバタしていて遅れましたが、先日とあるセミナーでお話しさせて頂きました。すみません、最初にお詫びします。「Sencha Touch VS jQuery Mobile」というタイトルですが、その内容は一部しか出てきません(--; 別件で調査していた内容を盛り込むでいくと、…

ドコモゼミWebアプリラボ 結果発表

先月からちょこちょこアナウンスしていました、ドコミゼミ Webアプリラボ のWebアプリコンテンストの結果発表があり、ノミネートされたということで行ってきました。 開発秘話はこちら * HTML5機能を色々使ったスマホ向けWebアプリを作ってみた話:前編 * HT…

jQuery Mobile & Sencha Touch ハンズオンやりました

昨日、こちらのハンズオンイベントで講師させて頂きました。AITC第2回勉強会「jQuery MobileとSencha TouchでWebアプリを作ってみよう!」~ 2大スマホ向けWebアプリフレームワークを使いながら比較 ~猛暑の中、30名近い参加者にお越し頂き、ありがとうござ…

jQuery Mobile & Sencha Touch ハンズオン資料まとめ

いよいよ明日に迫ったAITC第2回勉強会「jQuery MobileとSencha TouchでWebアプリを作ってみよう!」 http://aitc.jp/events/20130713-HTML5/info_v2.html https://www.facebook.com/events/394205564021383/ 半日でどっちも触ってアプリ作るという無謀な企画…

AITC第2回勉強会「jQuery MobileとSencha TouchでWebアプリを作ってみよう!」のご案内

そういえば、告知が遅くなりましたが、来週末の土曜日 7月13日(土)に、下記ハンズオンで講師を務めさせて頂きます。 AITC第2回勉強会「jQuery MobileとSencha TouchでWebアプリを作ってみよう!」 概要 実際にコードを書きながら、スマホWebアプリを作るハ…

HTML5機能を色々使ったスマホ向けWebアプリを作ってみた話:後編

前回のエントリでもお知らせしたように、ドコモゼミ Webアプリラボのコンテストにアプリを出しました!面白かったら下記ページの いいねをお願いします!かきまる スマートフォンを使いながらも、アナログな感触をもっと楽しんで欲しい。そういう想いで考え…

HTML5機能を色々使ったスマホ向けWebアプリを作ってみた話:前編

昨日、ドコモがやっているWebアプリコンテストのノミネート作品が一般公開されました。私も、デザイナさんと協同して作品を一つ出しました!面白かったら下記ページの いいねをお願いします! かきまる スマートフォンを使いながらも、アナログな感触をもっ…

Safari/Mobile Safari(iOS) にクロージャを使った計算で桁溢れするバグ

前回のエントリ JavaScriptのfor/forEach/jQuery.each/Ext.each のパフォーマンスを計ってみた。の検証中に発見したバグの話し。Safari 6.0.4 (8536.29.13) 及び、Mobile Safari(iOS 6.1.4)では、クロージャを使った計算では、桁溢れする可能性があります…

JavaScriptのfor/forEach/jQuery.each/Ext.each のパフォーマンスを計ってみた。

先日、Sencha Touch 2 ソースコード読書会 第2回@東京でナビゲータを務めさせて頂きました。その時の様子は以下などに。 Sencha Touch 2 ソースコード読書会 第2回レポート 読んだ内容読んだ内容 Sencha Touch 2 ソースコード読書会 第2回@東京 core/lang/Ar…

gruntで更新されたファイルを対象にタスクを動かす方法

JavaScript のビルドツール grunt が熱いということで使い始めました。Sencha Touchの場合は senchaコマンドでビルドできるのですが、それ以外のプロジェクトでリリースビルドを作るのに、sassのコンパイル、cssのminify、jsの結合とminify、そしてリリース…

iOS/Android で HTML5 の audio/video を任意のタイミングで再生する方法

HTML5 で追加された audio/video 属性によって、プラグインレスで動画や音声の再生が可能になったことはよく知られていますが、モバイル(スマホ)で、その再生タイミングの制約が厳しいことは案外知られていません。これは以前、当Blogでも HTML5 x Touch U…

Sencha Touchパーフェクトガイド が出版されました!

年末年始に書いていた本「HTML5モバイルアプリケーションフレームワーク Sencha Touchパーフェクトガイド 」が遂に出版されました!共著で私は主に7章、8章あたりを担当させていただきました。メイン担当はありますが、もちろん他の部分もレビューし、全体的…

Sublime Text 2 をちょっと便利に使うTips

今さらながら Sublime Text 2 をちょっと便利に使うTipsを2つほど。 Expand Selection の スキップ Sublime Text の特徴の一つに、Ctrl-D とかでどんどん単語を選択して、マルチセレクトで一括編集できる Expand Selection というものがあります。これはと…

デザイナのためのGit入門 のスライドをアップしました

git

お世話になってるデザイン事務所で、最近よく聞くgitってやつについて教えてよ、ってことで話しました。 デザイナのためのGit入門 from dsuke Takaoka デザイナさん向け中心に、まずはイメージを掴んでもらう概要の説明となってます。コマンドとか意図的に載…

今年もよろしくお願いします

明けてもう7日が経ちましたが、新年おめでとうございます。ほんとは、もっと今年の抱負とか目標とかまとまってから書こうと思ってたのですが、それを待っていると年越してしまいそうなので、見切り発射ながらエントリーを投入している次第でございます。まだ…

今年の自分まとめ的なもの

大晦日ということで、今年一年のまとめ的なエントリーでも書こうと思います。自身の今年を一言で表すとすると、「外へ」でしょうか。去年はGDDへの出展とかもありましたが、わりとInkpod Webの開発に専念していました。それに比べて今年は外向きの活動が多か…

ネイティブよりも速いと評判のfastbookの裏側を調べてみる

本記事は、Sencha Advent Calendar 2012 の23日目の記事です。1日遅れでごめんなさい!あ、今日であってた(;´▽`A 当初完走は無理なんじゃないかと思ってたけど、みんなのがんばりで完走目前!おめでとうございます! Sencha Touchで作ったネイティブよりも…

HTML5で出来ないことまとめ 2012年12月版

本記事は、HTML5 Advent Calendar 2012 の12日目の記事です。なんとか本日中にあげれるか・・ アップできた! 業務やらイベントやら本やらで死ぬほど忙しいなか、無謀にもHTML5 Advent Calendarに参加してしまった@dsuketです。こんばんわ。先月の段階ではこ…

Sencha Touch 2.1の変更点まとめ

本記事は、Sencha Advent Calendar 2012 の3日目の記事です。Sencha Advent Calendar ですが、今のところ参加者がとても少ないです。。どんなネタでも大歓迎ですので、ご参加お待ちしています! 先月、11月6日に Sencha Touch 2.1 がリリースされました。ざ…

Objective-Cの循環参照について

2年ほど前に書いた記事 #import の使いどころ:循環参照しないために。 が未だにそれなりにアクセスがあるのですが、これは間違いがあります。正確にいうと、間違いでは無いのですが、冗長であまり意味のない記述でした。 #import は C言語の #includeを拡張…

Chrome/Safari でスマホサイズの表示テストをする方法

スマホ用のWebページ(アプリ)なんかを作っていると、Chrome や Safari でその画面サイズで表示を確認したいことが多いですよね。インスペクタ便利だし。実機とかエミュレータとかめんどくさい。 一般的なスマホの画面サイズ 320 x 480 にブラウザのウイン…

Safari6 の Web インスペクタで行番号がずれる問題

前回の記事「iPhone5 と iOS6 での HTML5開発についてあれこれ」で書いたように、Safari6 の Web インスペクタで iOSのリモートでバッグが出来るようになりました! が、また日本語(マルチバイト文字)を含むコードを表示すると行番号がずれている。。この…

iPhone5 と iOS6 での HTML5開発についてあれこれ

本日、iOS6がリリースされましたね。明日は iPhone5 の発売日。Mobile Safari も大幅にアップデートされて、Web開発者にとって非常に気になります。 iPhone 5 and iOS 6 for HTML5 developers, a big step forward: web inspector, new APIs and more で素晴…

HTML5 x Touch UI の UXを考える(補足)

昨日、ありえるえりあミニ勉強会#3 ~Sencha Touch で、「HTML5 x Touch UI の UXを考える」 を発表しました。 発表資料は こちら HTML5 × Touch UI の UX を考える 川野さんの「Sencha Touch - カスタムコンポーネントを作るためにおさえておきたい 10 のス…